社会貢献活動 - 小林 郁
-
史料編纂所古文書講座「伊勢御師の中世文書②―伊勢松木文書を読む―」講師, 2024年11月
-
史料編纂所古文書講座「伊勢御師の中世文書①―来田文書を読む―」講師, 2024年10月
-
松阪公民館高齢者学級寿大学「伊勢御師橋村一族の軌跡~約1万点の家伝資料から~」講師, 松阪市松阪公民館, 高齢者学級「寿大学」, 三重県生涯学習センター視聴覚室, 2024年08月
-
(オンデマンド)ギャラリートーク「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」講師, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 神道博物館教養講座オンデマンド配信「伊勢御師の家伝資料を紐解く~橋村一族のすべて~」, 皇學館大学公式ホームページ生涯学習・公開講座専用フォーム, 2024年02月 - 2024年03月
-
史料編纂所古文書講座「中近世文書を読む―御師文書の世界➁―」講師, 2023年12月
-
みえミュージアムセミナー2023講演会「初公開!伊勢御師の家伝資料~橋村一族の軌跡~」講師, 三重県生涯学習センター, みえミュージアムセミナー2023, 三重県生涯学習センター視聴覚室, 2023年11月
-
暮らっしっく日本五十鈴塾「家伝資料にみる伊勢御師~橋村一族の歴史と実態~」講師, 公益財団法人伊勢文化会議所, 五十鈴塾右王舎, 2023年10月
-
ギャラリートーク「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」講師, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 神道博物館教養講座(対面開催)「伊勢御師の家伝資料を紐解く~橋村一族のすべて~」, 皇學館大学佐川記念神道博物館第二展示室, 2023年10月
-
令和5年度伊勢郷土会講演会「伊勢御師の家政資料~橋村家を例に~」講師, 伊勢郷土会, 2023年10月
-
史料編纂所古文書講座「中近世文書を読む―御師文書の世界①―」講師, 2023年10月
-
みえを知る旅Ⅲ「伊勢古市の妓楼と歌舞伎~「千束屋」女主人・山田里登の商才~」講師, 湯元榊原館(連携・協力:道の駅津かわげ), みえを知る旅Ⅲ, 湯元榊原館, 2023年07月
-
御師文化再生フォーラム基調講演「神宮御師資料研究の現在地を紐解く 現状と課題~橋村家関係資料を例に~」講師, NPO法人旧御師丸岡宗大夫邸保存再生会議、伊勢河崎本通り活性化会議(共催), 御師文化再生フォーラム~みんなの力で 残そう 生かそう 地域の宝~, 2023年03月
-
史料編纂所古文書講座「中近世文書を読む」講師, 2022年12月
-
おかげ講習「伊勢御師にみる“おもてなし”の歴史」講師, 株式会社伊勢福, おかげ講習, 2022年11月
-
第572回伊勢郷土会講演会「御師の形成と発展」講師, 伊勢郷土会, 2022年10月
-
「伊勢に恋した江戸市民~伊勢と芸能のふかいつながり~」鼎談:皇學館大学教員と語る伊勢の芸能文化(松井今朝子・前田憲司・小林郁)講師, 伊勢市観光文化会館指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス, 2022年10月
-
暮らっしっく日本五十鈴塾「伊勢歌舞伎と「千束屋」~史資料から読み解く伊勢古市~」講師, 公益財団法人伊勢文化会議所, 五十鈴塾右王舎, 2022年06月
-
オンライン展示「伊勢参宮の先導者たちー隆盛・廃止・その後ー」講師, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 神道博物館教養講座オンデマンド配信「伊勢御師を語る-御師制度廃止150年を迎えて-」, 皇學館大学公式ホームページ生涯学習・公開講座専用フォーム, 2022年02月
-
四日市市熟年大学「中世・近世の伊勢参宮~御師制度廃止150年を迎えて~」講師, 四日市市市民文化部文化振興課, 四日市熟年大学〈専攻課程〉, 四日市市三浜文化会館〈カルチュール三浜〉2階視聴覚室, 2021年12月
-
ギャラリートーク「伊勢参宮の先導者たち-隆盛・廃止・その後-」, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 皇學館大学佐川記念神道博物館第二展示室, 2021年10月 - 2021年11月
-
みえミュージアムセミナー2021講演会「伊勢御師とは何だったのか~御師制度廃止150年を迎えて~」講師, 三重県生涯学習センター, みえミュージアムセミナー2021, 三重県生涯学習センター視聴覚室, 2021年10月
-
吉備地方文化研究所講演会「中・近世の伊勢信仰と御師」 講師, 就実大学吉備地方文化研究所, 吉備地方文化研究所特別企画(講演会)「伊勢神宮を語ろう!」, 2020年02月
-
学習支援部 コミュニティースクール 歴史学習支援 講師, 学校運営協議会 松阪市立米ノ庄小学校学校支援地域本部, 学習支援部 歴史学習支援, 松阪市立米ノ庄小学校, 2019年12月 - 現在
-
神道研究所夏休み子ども講座「神饌(しんせん)ってなあに?」講師, 皇學館大学研究開発推進センター神道研究所, 2019年08月
-
月例文化講座「中世・近世の文献資源から見た伊勢神宮の魅力」 講師, 皇學館大学企画部, 皇學館大学月例文化講座, 2018年09月
-
津中日文化センター[歴史]講座 「中世の伊勢神宮」講師, 津中日文化センター, 2017年10月 - 2017年12月