基本情報

写真a

小林 郁(コバヤシ カオル)

KOBAYASHI Kaoru


職名

助教

生年

1991年

研究室住所

三重県伊勢市神田久志本町1704

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 皇學館大学 文学部 国史学科 2013年03月 卒業 学士(文学)

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 皇學館大学 文学研究科 博士前期課程国史学専攻 博士課程 2013年04月03日 入学 2015年03月 修了

  • 皇學館大学 文学研究科 博士後期課程国史学専攻 博士課程 2015年04月03日 入学 2016年03月 中退

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 学士(文学)  皇學館大学

  • 修士(文学)  皇學館大学

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 神道学

  • 日本中世史

学内経歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年04月 - 2016年03月 皇學館大学 研究開発推進センター 史料編纂所 リサーチアシスタント
  • 2016年04月 - 2020年03月 皇學館大学 研究開発推進センター 神道研究所 助手
  • 2020年04月 - 2021年03月 皇學館大学 研究開発推進センター 佐川記念神道博物館 助手
  • 2021年04月 - 現在 皇學館大学 研究開発推進センター 佐川記念神道博物館 助教

研究分野 【 表示 / 非表示

  • その他 / その他神道学

  • 人文・社会 / 日本史日本中世史

 

論文 【 表示 / 非表示

  • 小林郁. 神宮文庫所蔵『来田家旧蔵資料』の中世文書について 三重県史研究. 2024.03 ; ( 39 ): 69-84.記述言語:日本語.

  • 小林 郁. 神道関連研究におけるデジタルアーカイブの可能性 神道史研究(神道史學會設立70周年記念特輯). 2023.05 ; 71 ( 1 ): 103-125.記述言語:日本語.

  • 小林 郁. 神宮御師橋村家資料における新出の中世道者売券について 皇學館大学研究開発推進センター紀要. 2023.03 ; ( 9 ): 331-336.記述言語:日本語.

  • 小林 郁. 神道研究所所蔵資料『近世伊勢神宮関係文書』(十一通)について 皇學館大学研究開発推進センター紀要. 2019.03 ; ( 5 ): 193-198.記述言語:日本語.

  • 小林 郁. 織豊政権と伊勢神宮―上部貞永との関係を中心に― 神道史研究. 2017.10 ; 65 ( 2 ): 216-245.記述言語:日本語.

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 小林郁、谷口裕信、浦野綾子 他. 令和元年度~令和5年度科学研究費補助金 基盤研究(C)「神宮御師資料の新たな発見に伴う信仰の地”伊勢”の総合的調査研究」(課題番号:19K01006)研究調査報告書. 2024.03 総論(4P~20P)・第Ⅰ部「橋村孟郎氏旧蔵「伊勢御師橋村家関係資料」(1.神宮御師橋村氏伝来の史資料群、24P~32P)ほか 記述言語:日本語

  • 小林郁,吉村利男,茂木陽一,千枝大志,山本命 他. “出入り”の地域史 求心・醸成・発信からみる三重. 雄山閣, 2023.10 中世後期における伊勢御師の様相―道者売券を中心に― (ISBN : 978-4-639-02940-3 ) 記述言語:日本語

  • 小林郁,浦野綾子. ある伊勢御師の軌跡‐新発見・橋村家伝来資料から‐. 皇學館大学佐川記念神道博物館, 2023.10 総論「伊勢御師橋村氏とその家伝資料」(p4~6)・図版解説40件の執筆(p56~p62) 記述言語:日本語

  • 小林郁. 皇學館大学研究開発推進センター史料編纂所資料叢書第10輯『神宮御師資料 山本大夫家文書』. 皇學館大学出版部, 2022.04 翻刻、解説、文書目録 (ISBN : 978-4-87644-222-5 ) 記述言語:日本語

  • 櫻井治男,谷口裕信,浦野綾子,小林郁. 伊勢参宮の先導者たち‐隆盛・廃止・その後‐. 皇學館大学佐川記念神道博物館, 2021.10 コラム「伊勢御師の形成と発展」(p16・17)・図版解説31件の執筆(p57~p64) 記述言語:日本語

全件表示 >>

Misc 【 表示 / 非表示

  • 小林 郁. 窪寺恭秀著『伊勢御師と宇治山田の学問』(新刊紹介) 皇學館史学. 2024.03 ; ( 39 ): 記述言語:日本語  

  • 小林 郁. こもれび「先人が遺す「災害の記憶」」 神社新報. 2024.02 ; ( 3670 ): 3.記述言語:日本語  

  • 小林 郁. こもれび「「実物から学ぶ」といふこと」 神社新報. 2023.11 ; ( 3658 ): 3.記述言語:日本語  

  • 小林郁. 「旧皇大神宮社家 柳家寄贈図書」について 「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」ニューズレター「ふみ」. 2023.09 ; ( 20 ): 記述言語:日本語  

  • 小林 郁. こもれび「初公開!伊勢御師の家伝資料」 神社新報. 2023.08 ; ( 3646 ): 3.記述言語:日本語  

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 小林郁他. コメント:中世における神宮御師形成の視点から. 神道宗教學會第4回研究例会「伊勢神宮古代・中世移行期論の射程」(シンポジウム) 2024年02月22日 國學院大學渋谷キャンパス

    記述言語:日本語  

  • 小林郁,藤本誠,菊池重仁 他. Ise Shrine and Onshi in Japanese Medieval period(日本中世の伊勢神宮と御師). ReMo研国際シンポジウム「Transcending the Tangibility and Intangibility: Religion and Media in Pre-Modern East and West Eurasia(有形=無形を超越するー前近代東西ユーラシアの宗教とメディアー)」 日本国   2023年11月25日 東京都立大学

    記述言語:英語  

  • 小林 郁. 中世後期における伊勢御師の様相―道者売券を中心に―. 2022年度地方史研究協議会 第72回(三重)大会 “出入り”の地域史―求心・醸成・発信からみる三重― 2022年10月16日

    記述言語:日本語  

  • 小林 郁. 伊勢御師の形成期における道者について. 地方史研究協議会準備報告会 2022年08月21日 オンライン

    記述言語:日本語  

  • 小林郁. 神道関連研究におけるデジタルアーカイブの可能性について. 神道史學會第70回大会 2022年06月05日 皇學館大学

    記述言語:日本語  

全件表示 >>

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 中世日本の地域寺社をめぐる遊歴・巡礼・参詣の総合学際的研究(課題番号:20H05722)

    日本学術振興会: 科学研究費助成事業, 2020年10月 - 2023年03月

  • 神宮御師資料の新たな発見に伴う信仰の地”伊勢”の総合的調査研究(課題番号:19K01006)

    日本学術振興会: 科学研究費助成事業, 2019年04月 - 2024年03月

  • 中世伊勢神宮に関する三重県外所在古文書の網羅的研究(課題番号:17K03077)

    日本学術振興会: 科学研究費助成事業, 2017年04月 - 2021年03月

 

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 学部専門科目, 史料講読BⅡ《中世》, 2022年 - 現在

  • その他, 博物館実習Ⅱ, 2021年 - 現在

  • 学部専門科目, 基礎史料講読Ⅰ《古代・中世》, 2021年 - 現在

教育上の能力に関する事項 【 表示 / 非表示

  • 令和4年度私学連携協議会みえFD・SD研修「地方大学の新たな選択肢~これからの魅力ある地方大学とは~」, 2022年12月

  • 高等教育コンソーシアムみえFD・SD研修「研究費・事業費獲得を目的としたクラウドファウンディングのススメ」, 2018年02月

 

資格・免許 【 表示 / 非表示

  • 準デジタルアーキビスト

  • 文化財IPMコーディネータ

  • 防災士

  • みえ防災コーディネーター

  • 高等学校教諭専修免許

全件表示 >>

職務上の実績に関する事項 【 表示 / 非表示

  • 「日英のパフォーマンス、メモリー、文化的な遺産」日英共同研究プロジェクト:講義(御師・御祓大麻・神楽)・ワークショップ(お札作り体験), 2022年04月 - 現在

  • 階位検定講習会講師, 2022年04月 - 現在

  • 「伊勢」と日本スタディプログラム 講師, 2019年02月 - 現在

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 日本道教学会

  • 神道宗教學會

  • 日本古文書学会

  • 神道史學會

  • 中世史研究会

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年12月 - 2024年08月 伊勢市, 伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会 委員
  • 2022年03月 - 2023年10月 地方史研究協議会, 第72回(三重)大会 実行委員
  • 2017年06月 - 現在 神道史學會, 委員
  • 2017年04月 - 2019年03月 皇學館大学人文學會, 委員
  • 2015年04月 - 2017年06月 神道史學會, 幹事

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • (オンデマンド)ギャラリートーク「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」講師, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 神道博物館教養講座オンデマンド配信「伊勢御師の家伝資料を紐解く~橋村一族のすべて~」, 皇學館大学公式ホームページ生涯学習・公開講座専用フォーム, 2024年02月 - 2024年03月

  • 史料編纂所古文書講座「中近世文書を読む―御師文書の世界➁―」講師, 2023年12月

  • みえミュージアムセミナー2023講演会「初公開!伊勢御師の家伝資料~橋村一族の軌跡~」講師, 三重県生涯学習センター, みえミュージアムセミナー2023, 三重県生涯学習センター視聴覚室, 2023年11月

  • 暮らっしっく日本五十鈴塾「家伝資料にみる伊勢御師~橋村一族の歴史と実態~」講師, 公益財団法人伊勢文化会議所, 五十鈴塾右王舎, 2023年10月

  • ギャラリートーク「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」講師, 皇學館大学佐川記念神道博物館, 神道博物館教養講座(対面開催)「伊勢御師の家伝資料を紐解く~橋村一族のすべて~」, 皇學館大学佐川記念神道博物館第二展示室, 2023年10月

全件表示 >>

メディア報道 【 表示 / 非表示

  • an・an総研「「おかげ横丁」を散策!江戸時代の人々の伊勢への思いを感じる【総研神社部】」取材協力, 執筆者:本人以外, 株式会社マガジンハウスanan編集部, anan 総研(web), anan総研・神社部(LIFESTYLE), 2023年12月

  • 中日新聞「1万点余りの新資料を調査 江戸時代、お伊勢参りブームを支えた「御師」の実態明らかに」「「御師」の資料 活動物語る」取材協力, 執筆者:本人以外, 中日新聞社, 中日新聞, 2023年11月

  • 神社新報暑中特別号「神宮大麻全国頒布百五十周年に寄せて 伊勢の関連地をめぐる」取材協力, 執筆者:本人以外, 神社新報社, 神社新報暑中特別号(第3598号), 2022年08月

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • みえミュージアムセミナー2023「ある伊勢御師の軌跡‐新発見・橋村家伝来資料から‐」パネル展示

    みえミュージアムセミナー2023  ( 三重県生涯学習センター ) 2023年11月

  • 企画展「ある伊勢御師の軌跡―新発見・橋村家伝来資料から―」

    皇學館大学佐川記念神道博物館  ( 皇學館大学佐川記念神道博物館 ) 2023年10月 - 2023年11月

  • 企画展「伊勢参宮の先導者たち-隆盛・廃止・その後」

    皇學館大学佐川記念神道博物館  ( 皇學館大学佐川記念神道博物館 ) 2021年10月 - 2021年11月

  • みえミュージアムセミナー2021「伊勢参宮の先導者たち‐隆盛・廃止・その後‐」パネル展示

    みえミュージアムセミナー2021  ( 三重県生涯学習センター ) 2021年10月

  • みえミュージアムセミナー2020「『日本書紀』に学ぶ 撰上千三百年に寄せて」パネル展示

    みえミュージアムセミナー2020  2020年09月

全件表示 >>