講演・口頭発表等 - 渡邉 賢二
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学生の母親と父親に対する自己開示と養育スキルとの関連. 日本発達心理学会第35回大会 2024年03月07日 大阪国際交流センター国際共著
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 青年期の子どもの親に対する自己開示と養育態度との関連. 日本発達心理学会 2023年03月05日 立命館大学いばらきキャンパス
記述言語:日本語
-
母親の養育態度と子どもの母親に対する自己開示、精神的健康との関連-小学5年生から中学3年生を対象として-. 日本教育心理学会第64回大会 2022年09月03日
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 思春期の母子間葛藤-横断調査と縦断調査の結果より-. 日本発達心理学会関西地区シンポジウム 2021年11月06日
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 思春期の子どもの親に対する自己開示と適応感. 日本教育心理学会第63回大会 2021年08月
記述言語:日本語
-
渡邉賢二. 両親の養育態度と自己開示、学校適応感との関連-小学5年生から中学3年生を対象として-. 日本教育心理学会第62回大会 2020年09月 オンラインで実施
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二. 思春期の攻撃性に関する縦断的検討(3)-母子間葛藤,心理的ストレス反応との関連-. 日本教育心理学会第61回大会 2019年09月 日本大学
記述言語:日本語
-
平石賢二,渡邉賢二. 思春期の攻撃性に関する縦断的検討(4)-攻撃性の発達的変化パターンと心理的統制との関連-. 日本教育心理学会第61回大会 2019年09月 日本大学
記述言語:日本語
-
平石賢二,渡邉賢二,谷伊織. 思春期の攻撃性に関する縦断的検討(1)-発達的変化の類型と性差ー. 日本発達心理学会第30回大会 2019年03月17日 早稲田大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二,谷伊織. 思春期の攻撃性に関する縦断的検討(2)-心理的統制との関連ー. 日本発達心理学会第30回大会 2019年03月17日 早稲田大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二,谷伊織. 青年期前期における母子間葛藤と養育態度の縦断的検討ー交差遅延効果モデルによる検討-. 日本教育心理学会第60回大会 2018年09月15日 慶応義塾大学
記述言語:日本語
-
Kenji HIraishi, Kenji Watanabe, Iori Tani. A longitudinal study on the relationship among Japanese mother-child conflict, sense of mutual trust, and mother's psychological control in early adolescence. European Conference on Adolescent Psychology 2018年09月 ベルギー
記述言語:英語
-
平石賢二,渡邉賢二. 思春期における母子間葛藤に関する縦断的検討(1)-変化パターンの類型の観点から-. 日本発達心理学会第29回大会 2018年03月24日 東北大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二. 思春期における母子間葛藤に関する縦断的検討(2)-養育態度と変化パターンとの関連-. 日本発達心理学会第29回大会 2018年03月24日 東北大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二. 思春期の母子間葛藤と養育態度の変化-3時点の縦断調査より-. 日本教育心理学会第59回大会 2017年09月 名古屋大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二,谷伊織. 思春期の母子間葛藤と養育態度の縦断的検討(1)-時間差と性差に焦点をあてて-. 日本発達心理学会第28回大会 2017年03月25日 広島大学
記述言語:日本語
-
平石賢二,渡邉賢二,谷伊織. 思春期の母子間葛藤と養育態度の縦断的検討(2)-クラスター分析による母子間葛藤の類型化. 日本発達心理学会第28回大会 2017年03月25日 広島大学
記述言語:日本語
-
平石賢二,渡邉賢二. 児童期後期における養育態度と親子間葛藤(1)-性差の視点から-. 日本教育心理学会第58回大会 2016年10月08日 香川大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,平石賢二. 児童期後期における養育態度と親子間葛藤(2)-心理的ストレス反応との関連-. 日本教育心理学会第58回大会 2016年10月08日 香川大学
記述言語:日本語
-
米田奈緒子,渡邉賢二. 小学校現場におけるLD支援の実践研究-検査とアセスメントの活用支援例-. 日本臨床発達心理士会第12回全国大会 2016年09月10日 大阪国際交流センター
記述言語:日本語
-
Kenji Hiraishi, Kenji Watanabe. The relationship among Japanese mother-child conflict, sense of mutual trust, and child’s well-being in early adolescence. The 31st International Congress of psychology 2016年07月 Yokohama in Japan
記述言語:英語
-
Kenji Watanabe, Kenji Hiraishi . The relationship between Japanese mother-early adolescent conflict, parenting attitude, and psychological adjustment. The relationship between Japanese mother-early adolescent conflict, parenting attitude, and psychological adjustment 2015年09月 Braga, in Portugal
記述言語:英語
-
Kenji HIraishi, Kenji Watanabe. Moderating Effect of Sense of Mutual Trust on the Association between Mother-Child and Well-being in Japanese Early Adolescents. The 17th European Conference on Developmental Psychology 2015年09月 Braga in Portugal
記述言語:英語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 児童期から思春期の母子間の葛藤-葛藤の類型と子どもの心理的適応との関連-. 日本教育心理学会第57回大会 2015年08月 新潟大学
記述言語:日本語
-
足立 孝子,渡邉 賢二. いじめ予防の精神保健授業. 第34回日本社会精神医学会 2015年03月 富山大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 児童期から思春期の親子間葛藤(2)-養育スキルとの関連-. 日本発達心理学会第26回大会 2015年03月 東京大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 児童期から思春期の親子間葛藤(1)-学年差と性差について. 日本発達心理学会第26回大会 2015年03月 東京大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 母子が認知する養育スキルと子どもの心理的適応-小学5年生から中学3年生とその母親を対象とした横断的研究-. 日本発達心理学会第26回大会 2015年03月 東京大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二,田 玲玲. 母親の養育スキルと子どもの心理的適応との関連-思春期の子どもとその母親を対象として-. 日本青年心理学会第22回大会 2014年11月 名古屋大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 児童期から思春期までの母親の養育スキル(1)-母子が認知する母親の養育スキルの因子パターン-. 日本心理学会第78回大会 2014年09月 同志社大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 児童期から思春期までの母親の養育スキル(2)-母子が認知する母親の養育スキルの学年差と性差-. 日本心理学会第78回大会 2014年09月 同志社大学
記述言語:日本語
-
Reirei Den, Kenji Hiraishi, Kenji Watanabe. The Disagreement of Adolescents’ and Mothers’ Conceptions of Parental Authority, Mother-adolescent Conflict, Mutual trust, and Adolescents’ Well-being in China and Japan . The26th Biennial Meeting of International Society for the Study of Behavioural Development 2014年07月
記述言語:英語
-
渡邉 賢二. 思春期の親子間葛藤と養育態度との関連. 日本発達心理学会第25回大会 2014年03月 京都大学
記述言語:日本語
-
足立 孝子,栗田 弘二,前川 早苗,渡邉 賢二,原田 雅典. 中学生のメンタルヘルスの現状調査とメンタルヘルスリテラシーのあり方. 第33回日本社会精神医学会 2014年03月 学術総合センター
記述言語:日本語
-
米田 奈緒子,渡邉 賢二. 学校現場で有効な知能検査の活用事例報告-WISC-Ⅲの見立てとコンサルテーションの活用報告-. 日本発達心理学会第25回大会 2014年03月 京都大学
記述言語:日本語
-
田 玲玲,平石 賢二,渡邉 賢二. 中学生の母子関係における親権威の信念の不一致,親子間の葛藤と子どもの心理的適応. 日本発達心理学会第25回大会 2014年03月 京都大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 中学校における社会的スキル教育の実践. 日本学校カウンセリング学会第29回大会 2014年01月 ウィルあいち
記述言語:日本語
-
米田 奈緒子,渡邉 賢二. 中学校校内支援室における心理支援の実践. 第9回臨床発達心理士全国大会 2013年09月 千葉大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学校における学校規模での社会的スキル教育の実践-自己効力感に焦点をあてて-. 日本教育心理学会第55回大会 2013年08月 法政大学
記述言語:日本語
-
山田 智貴,平石 賢二,渡邉 賢二. 大学生における親子関係の役割逆転の構造. 東海心理学会第62回大会 2013年06月 静岡大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 大学生が回想した親子間葛藤,思春期の母親の親子間葛藤-面接調査から-. 日本発達心理学会第24回大会 2013年03月 明治学院大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の友人関係コンピテンスに関する縦断的検討(2)-母親の養育態度との関連から-. 日本発達心理学会第24回大会 2013年03月 明治学院大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 思春期の友人関係コンピテンスに関する縦断的検討(1)-変化と個人差に焦点をあてて-. 日本発達心理学会第24回大会 2013年03月 明治学院大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 中学生を対象とした心理教育に関する研究-自己効力感の変化に焦点をあてて-. 日本教育カウンセリング学会第10回大会 2012年08月 京都華頂大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 思春期の子どもをもつ親への心理教育的支援(1)-子どもとの良好な関係性に焦点をあてて-. 日本コミュニティ心理学会第15回大会 2012年07月 北翔大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の子どもをもつ親への心理教育的支援(2)-親子間葛藤の理解に焦点をあてて-. 日本コミュニティ心理学会第15回大会 2012年07月 北翔大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二,杉浦 祐子. 思春期の友人関係におけるコンピテンスと親子関係(1)-母親の子どもの成長に対する認知・感情,養育態度との関連から-. 日本発達心理学会第23回大会 2012年03月 名古屋国際会議場
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 養育態度測定尺度を用いた思春期の子育て支援プログラム. 日本発達心理学会第23回大会 2012年03月 名古屋国際会議場
記述言語:日本語
-
杉浦 祐子,平石 賢二,渡邉 賢二. 母親の養育態度が思春期の子どもの自尊感情に及ぼす影響-子どもによる母親の養育態度認知と関連して-. 日本発達心理学会第23回大会 2012年03月 名古屋国際会議場
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二,杉浦 祐子. 思春期の友人関係におけるコンピテンスと親子関係(2)-母親の養育スキルとの関連-. 日本発達心理学会第23回大会 2012年03月 名古屋国際会議場
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学生が認知する母親の養育スキルと母子相互信頼感,心理的適応との関連. 日本青年心理学会第19回大会 2011年11月 文京学院大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の子どもと母親の相互信頼感(1)-母子の相互信頼感における時間的変化と相互規定性-. 日本家族心理学会第28回大会 2011年08月 鹿児島女子短期大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 思春期の子どもと母親の相互信頼感(2)-母親の養育スキルとの関連-. 日本家族心理学会第28回大会 2011年08月 鹿児島女子短期大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二,杉浦 祐子. 思春期の子どもと母親の相互信頼感に関する縦断研究(1)-母子の相互信頼感の関連および時間的変化-. 日本発達心理学会第22回大会 2011年03月 東京学芸大学
記述言語:日本語
-
杉浦 祐子,平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の母子の自尊感情と養育態度に関する縦断研究. 日本発達心理学会第22回大会 2011年03月 東京学芸大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二,杉浦 祐子. 思春期の子どもと母親の相互信頼感に関する縦断研究(2)-母親の養育スキルとの関連-. 日本発達心理学会第22回大会 2011年03月 東京学芸大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学生の母親を対象とした子育て支援-養育態度測定尺度を用いて-. 日本家族心理学会第27回大会 2010年08月 国連大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. The links of perceived parenting with sense of mutual trust and psychological adjustment in adolescence. The13th Biennial Meeting of Society for Research on Adolescence 2010年03月
記述言語:英語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 母親の養育スキルと母子相互信頼感に関する縦断的検討. 日本発達心理学会第21回大会 2010年03月 神戸国際会議場
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 中学生の母親の養育スキルに関する縦断的検討. 日本発達心理学会第21回大会 2010年03月 神戸国際会議場
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の子どもの成長に対する母親の認知・感情と養育態度との関連に関する縦断的研究. 日本発達心理学会第21回大会 2010年03月 神戸国際会議場
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 母親の養育スキルと母親と子どもの相互信頼感との関連. 日本家族心理学会第26回大会 2009年08月 大阪市立大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の子育て支援プログラム-養育態度尺度を用いた自己理解促進の観点から-. 日本家族心理学会第26回大会 2009年08月
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 3年間の縦断調査による母親の養育スキルの変容に関する研究. 日本発達心理学会第20回大会 2009年03月 日本女子大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 思春期の母親の養育スキル. 日本発達心理学会第20回大会 2009年03月 日本女子大学
記述言語:日本語
-
平石 賢二,渡邉 賢二. 思春期の子どもの成長に対する母親の認知・感情に関する縦断的研究. 日本発達心理学会第20回大会 2009年03月 日本女子大学
記述言語:日本語
-
大隈 香苗,小倉 正義,小塩 真司,渡邉 賢二,大崎 園生,平石 賢二. 大学への満足度の変化に関する短期縦断的検討-第1志望か否かと学歴志向に着目して-. 日本青年心理学会第16回大会 2008年11月 横浜国立大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 縦断調査による母親の養育スキルの変容と子どもの心理的適応との関連. 日本カウンセリング学会第41回大会 2008年11月 筑波大学付属高校
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. The Relationship among Japanese mothers’ Parenting Skills towards Early Adolescents, Adolescents’ Sense of Mutual Trust, and Psychological Adjustment. The20th Biennial Meeting of International Society for the Study of Behavioural Development 2008年07月
記述言語:英語
-
渡邉 賢二. A longitudinal study on mothers’ perception of their early adolescents’ growth. The20th Biennial Meeting of International Society for the Study of Behavioural Development 2008年07月
記述言語:英語
-
渡邉 賢二. Japanese mothers’ perception of children’s developmental changes and parenting skills in early adolescence. The12th Biennial Meeting of the Society for Research Adolescence 2008年03月
記述言語:英語
-
渡邉 賢二. 福祉系大学生の障害児への支援成果と自己変容-発達障害の小学生を支援して-. 日本心理臨床学会第26回大会 2007年09月 東京国際フォーラム
記述言語:日本語
-
橋本 勇人,藤澤 智子,井頭 昭子,土田 耕司,渡邉 賢二. ソーシャルワークとケアワークの共通性を基盤としたソーシャルワーク教育の探求. 日本社会福祉学会第55回大会 2007年09月 大阪市立大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学生の母親の養育スキルと子どもの心理的適応との関連-出生順位に焦点をあてて-. 日本家族心理学会第24回大会 2007年07月 立正大学
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,平石 賢二. 中学生をもつ母親の養育スキルと自尊感情. 日本発達心理学会第18回大会 2007年03月 大宮ソニックシティ
記述言語:日本語
-
信太 寿理,平石 賢二,高橋 知恵,渡邉 賢二. 中学生の子どもに対する母親の子育て態度と子どもの自尊感情. 日本発達心理学会第18回大会 2007年03月 大宮ソニックシティ
記述言語:日本語
-
高橋 知恵,平石 賢二,信太 寿理,渡邉 賢二. 中学生の子どもに対する母親の認知・感情と子育て態度(2). 日本発達心理学会第18回大会 2007年03月 大宮ソニックシティ
記述言語:日本語
-
平石 賢二,高橋 知恵,信太 寿理,渡邉 賢二. 中学生の子どもに対する母親の認知・感情と子育て態度(1). 日本発達心理学会第18回大会 2007年03月 大宮ソニックシティ
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 大学1年生のコミュニケーションスキルトレーニングの効果. 日本教育カウンセリング学会第3回大会 2005年11月 東京
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 医療福祉学科生を対象とした課題ボランティアに関する調査. 第19回中国四国介護福祉学会 2004年11月 岡山県生涯学習センター
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二,太田 仁,樋口 哲也. 家族心理教育の研究(15)-年間来談者数の推移-. 日本カウンセリング学会第34回大会 2001年11月 大阪教育大学
記述言語:日本語
-
樋口 哲也,太田 仁,渡邉 賢二. 家族心理教育の研究(16)-援助要請方略の検討-. 日本カウンセリング学会第34回大会 2001年11月 大阪教育大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁,樋口哲也. 相談しやすい先生とはⅠ-担当分掌による違い-. 日本学校教育相談学会第13回大会 2001年08月 新潟
記述言語:日本語
-
樋口哲也,太田仁,渡邉賢二. 相談しやすい先生とはⅡ-相談しやすい教師の属性について-. 日本学校教育相談学会第13回大会 2001年08月 新潟
記述言語:日本語
-
渡邉 賢二. 被虐待児の心理療法 -児童養護施設に対しての取り組みの概要-. 第14回心的外傷研究会 2001年03月 三重県
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁. 学校教育における社会的スキルの研究Ⅷ-訓練効果の般化の検討-. 日本教育心理学会第42回大会 2000年09月 東京大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁. ピア・カウンセリングによる心理教育-傾聴訓練の実際と効果の検討-. 日本カウンセリング学会第33回大会 2000年08月 久留米大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁,樋口哲也. 家族心理教育の研究ⅩⅡ-母親の帰属スタイル変容を促す心理教育-. 日本家族心理学会第17回大会 2000年06月 白梅学園短期大学
記述言語:日本語
-
樋口哲也,太田仁,渡邉賢二. 家族心理教育の研究ⅩⅠ-教師期待効果により圧迫された家族機能の回復-. 日本家族心理学会第17回大会 2000年06月 白梅学園短期大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二. サイコエジュケーションと家族カウンセリングの連携. 日本教育心理学会第41回大会 1999年08月 甲南女子大学
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁,樋口哲也. 家族を対象としたサイコエジュケーションの研究Ⅹ-サイコエジュケーションによる孤独感の軽減-. 日本学校教育相談学会第11回大会 1999年08月 東京
記述言語:英語
-
樋口哲也,太田仁,渡邉賢二. 家族を対象としたサイコエジュケーションの研究Ⅸ-開発的カウンセリングと個別カウンセリングの連携による事例3-. 日本学校教育相談学会第11回大会 1999年08月 東京
記述言語:日本語
-
太田仁,渡邉賢二. 家族を対象とした開発的カウンセリングの研究Ⅴ. 日本学校教育相談学会第10回大会 1998年08月 愛知
記述言語:日本語
-
渡邉賢二,太田仁,樋口哲也. 家族を対象とした開発的カウンセリングの研究Ⅵ-開発的カウンセリングと個別カウンセリングの連携による事例1-. 日本学校教育相談学会第10回大会 1988年08月 愛知
記述言語:日本語
-
樋口哲也,太田仁,渡邉賢二. 家族を対象とした開発的カウンセリングの研究Ⅶ-開発的カウンセリングと個別カウンセリングの連携による事例2-. 日本学校教育相談学会第10回大会 1988年08月
記述言語:日本語