社会貢献活動 - 岡野 裕行
-
Library of the Year 2023 選考委員長コメント, NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI), Library of the Year 2023, 2023年12月
-
Library of the Year 2023 最終選考会 選考委員長, NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI), 第25回図書館総合展, 2023年10月
-
第25回図書館総合展 学生さん・新任さん・異動者さんのための展示ブースツアーt, 図書館総合展運営委員会, 第25回図書館総合展, 2023年10月
-
伊勢河崎一箱古本市2023, 伊勢河崎一箱古本市実行委員会, 2023年10月
-
ビブリオバトルを楽しもう, 尾鷲市立輪内中学校, 輪内中学校ビブリオバトル講習会, 2023年09月
-
「本は読めないものだから心配するな」を語る, HIBIUTA AND COMPANY, 「人生を読む講座」プレ開講イベント, 2023年04月
-
図書館をはじめる, 三重県立図書館, 令和5年度県内図書館職員等初任者研修会, 2023年04月
-
Library of the Year 2022 選考委員長コメント, NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI), Library of the Year 2022, 2023年01月
-
中学生・高校生ビブリオバトル三重県大会2022講評, 三重県教育委員会, 中学生・高校生ビブリオバトル三重県大会2022, 2022年12月
-
Library of the Year 2022 最終選考会 選考委員長, NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI), 第24回図書館総合展_ONLINE_plus, 2022年11月
-
デジタルアーカイブ導入の必須ポイント, NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI), 第24回図書館総合展_ONLINE_plus, 2022年11月
-
第7回全国学生協働サミット フォーラム&ワークショップ, 図書館総合展運営委員会, 第24回図書館総合展_ONLINE_plus, 2022年11月
-
第24回図書館総合展_ONLINE_plus オンラインブースツアー, 図書館総合展運営委員会, 第24回図書館総合展_ONLINE_plus, 2022年11月
-
伊勢河崎一箱古本市2022, 伊勢河崎一箱古本市実行委員会, 2022年10月
-
図書館をはじめる, ライブラリーフレンズ四日市, あったらいいなこんな図書館, 2022年10月
-
本×cafe:ブックカフェ計画, 町結cafe&バル, 町結cafe&バル トークイベント, 2022年07月
-
松阪市立殿町中学校ビブリオバトル校内大会, 松阪市立殿町中学校, 松阪市立殿町中学校ビブリオバトル校内大会, 2022年07月
-
学校教育・学校図書館でビブリオバトルを楽しむ, 松阪市立殿町中学校, 松阪市立殿町中学校ビブリオバトル研修会, 2022年06月
-
読書を語る言葉, 三重県高等学校国語教育研究会, 令和4年度三重県高等学校国語教育研究会 春の総会記念講演, 2022年06月
-
図書館をはじめる/本を読むこと, より良い図書館をめざす会(亀山市), 第2回市民ライブラリアン講座, 2022年04月