社会貢献活動 - 岡野 裕行
-
『パブリック 図書館の奇跡』公開記念:日本各地の《公共》のエキスパートと考える!《公共性を持つ空間》のあり方と未来 , 映画配給会社ロングライド, 『パブリック 図書館の奇跡』公開記念シンポジウム, 2020年07月
-
新年のご挨拶 2020年, ビブリオバトル普及委員会, 知的書評合戦ビブリオバトル公式ウェブサイト, 2020年01月
-
全国大学ビブリオバトル2019, 活字文化推進会議, 全国大学ビブリオバトル2019, 2019年12月
-
ビブリオバトルを通して読書について考える, 鳥取県教育委員会, 全国高等学校ビブリオバトル2019鳥取県大会, 2019年12月
-
学生協働フェスタin東海2019, 私立大学図書館協会東海地区協議会, 2019年11月
-
全国大学ビブリオバトル2019地区決戦〜首都決戦〜:東海Aブロック, 私立大学図書館協会西地区部会東海地区協議会, 全国大学ビブリオバトル2019地区決戦〜首都決戦〜:東海Aブロック, 2019年11月
-
パネルディスカッション「地域×書店×図書館」, 日本図書館協会, 第105回全国図書館大会三重大会第1分科会公共図書館(2), 2019年11月
-
第4回全国学生協働サミット, 全国学生協働サミット実行委員会, 図書館総合展運営委員会, 第21回図書館総合展フォーラム, 2019年11月
-
Library of the Year 2019 最終選考会 選考委員, NPO法人知的資源イニシアティブ, 図書館総合展運営委員会, 第21回図書館総合展フォーラム, 2019年11月
-
ビブリオバトル・シンポジウム2019, ビブリオバトル普及委員会, 図書館総合展運営委員会, 第21回図書館総合展フォーラム, 2019年11月
-
Bibliobattle of the Year 2019 大賞授賞式, ビブリオバトル普及委員会, 図書館総合展運営委員会, 第21回図書館総合展ミニフォーラム, 2019年11月
-
図書館業界に関心をもつ学生のための展示ブースツアー, 図書館総合展運営委員会, 第21回図書館総合展, 2019年11月
-
ブックピクニック2019, 少女まんが館TAKI1735, 多気町立勢和図書館, 皇學館大学附属図書館ふみくら倶楽部, ブックピクニック2019, 2019年11月
-
第5回伊勢河崎一箱古本市, 伊勢河崎一箱古本市実行委員会, 皇學館大学附属図書館ふみくら倶楽部, 2019年10月
-
読書体験の共有から本の創造へ:学校教育・学校図書館におけるビブリオバトル, 知多地方学校図書館研究部, 令和元年度知多地方学校図書館研究部夏期講習会, 2019年08月
-
デビュー20周年最終日!KIRINJI/キリンジについて話そう, WEBmagazine温度, WEBmagazine温度 トークイベント, 2019年08月
-
読書体験の共有から本の創造へ:学校教育・学校図書館のビブリオバトルに期待できること, 岐阜県高等学校教育研究会図書館部会, 令和元年度岐阜県高等学校教育研究会図書館部会第1回研究大会, 2019年07月
-
学校教育・学校図書館で楽しむビブリオバトル:読書体験の共有がもたらすもの, 豊田市教育委員会, 令和元年度豊田市司書教諭・図書館主任研修, 2019年06月
-
ビブリオバトルが学校図書館でできること:つながりの空間で広がる読書と創造的活動, 下関市教育委員会, 令和元年度下関市学校図書館研修会, 2019年06月
-
第5回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会, 活字文化推進会議, 第5回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会, 2019年01月